2008年05月20日

うちの子って・・・・

昨晩 部落のお祭りアブシバレーエイサーに行ってまいりました

おじいちゃん おばあちゃん達がカラオケや踊りで盛り上がっていました三線

その中には足を踏み入れる勇気もなく・・・でも 子供を追いかけ一歩踏み入れると

『おねえさんびっくり これ食べなさいびっくり!! ここに座りなさいびっくり

おねえさんって言ってくれるしハート まだこの地にやってきて間もない私たちにやさしく声をかけてくれ

あたたかい人たちに感謝ですおすまし

しばらくすると かなんの小学校の校長先生や担任の先生方がやってきました

先週 家庭訪問を終えたばかりのかなんの先生もきました

「こんばんはーニコニコ 先日はどうも・・・」とか あいさつをかわしたあとにふと見ると うちの次男せなんが・・・

おじさんびっくりこれあけて~ニコニコ』って さっきビンゴゲームでもらった駄菓子を手に 先生へ・・・がーん

おっ おじさん!? キャーびっくり 先生は私と同じくらいの年・・・(しかも独身)

・・・・・とりあえず他人のふりヒミツ でも すぐに・・・

「あれ!?おまえ かなんにそっくりだな~かなんの弟か!?

キャー(。>ω<)  バレてるタラ~

しかも 『おじさんだれねーはてな』・・・・・・タラ~

「せなんびっくり かなんの学校の先生だよびっくり こんばんはでしょびっくり!!

「かなんの性格と正反対なもんで・・・・(^ω^;lll)ポリポリ」 慌ててホローにならないホローをしてました

「いやーびっくり!!元気そうな弟ですね~ニコニコ」 先生もホロー・・・

そんなこんなで無事に帰ってきました


そして今日・・・・・

先ほど部屋の掃除をしていると かなんの机の上に昨日もらってきたと思われる学級だよりが電球

うちの子って・・・・


そこには先日の家庭訪問について 子供たちが書いたミニ感想文が載せられていました鉛筆

どれどれキョロキョロ

先生がはじめて家に来てお母さんはまゆげが太い先生だねえと言っていた。ぼくは大福おいしいかなぁと思っていました。かなん』・・・・・・・・がーん

言った 確かに言った・・・先生が帰ったあと かなんが『先生どうだったはてな』って言うから

「まゆげ太いねニコニコ」って・・・・ガ-ン

だからって だからって感想文に載せなくても・・・・ぐすん

穴があったら入りたい母です・・・(*ノωノ)

あっ でももう一人いました「お母さんがまゆげ太いと言っていた」と書いている子が・・・

よかったーぶーん 私だけじゃなかった・・・そう思ったの・・・ヒミツ

とりあえず こんな親子ですみませんm(__)m



タグ :学級だより

同じカテゴリー(子供たちのはなし)の記事
幼稚園修了式
幼稚園修了式(2010-03-18 23:52)

学習発表会
学習発表会(2010-02-02 16:29)

はじめのいーっぽ!
はじめのいーっぽ!(2009-10-14 00:59)

がんばった!
がんばった!(2009-10-03 23:37)

ラストスパート!
ラストスパート!(2009-09-22 23:52)

参観日!
参観日!(2009-09-15 23:45)


この記事へのコメント
はははっははっははは!

かなんクンもやってくれますね(^◇^)

久しぶりに笑ったらスッキリ♪

のりりん家!最高だね!


昨日はお疲れ様(^_-)-☆

では後ほどね♪
Posted by 恩納NAVY at 2008年05月20日 13:50
恩納NAVYちゃん こんにちは~♪

昨日はがんばったね!お疲れ様~!!

も~~う!やられたよ(>_<) かなんにまで・・・
5年生にもなれば、もう少し考えて書いてくれるかなー?と思ったんだけど
甘かった~(-ω-、)

でも、笑ってもらえてよかったわっ(^^)♪
では、またね(^^)/
Posted by のりりんのりりん at 2008年05月20日 14:15
あははは~子どもって正直だからねぇ・・・
2人に言われるって、
先生のまゆ毛ってどんだけ太いのか
見てみたい(^^)
Posted by 眠り姫 『瞳子(とうこ)』眠り姫 『瞳子(とうこ)』 at 2008年05月20日 17:49
眠り姫 『瞳子(とうこ)』さん こんばんは~(^^)

はははは~~(^^;) もう笑うしかないですねっ
まゆ毛・・・・とってもインパクトある素敵な(!?)まゆ毛です^^
子供の前では言動に気をつけねば・・・・と思いました(^_^;)エヘヘ
Posted by のりりん at 2008年05月20日 23:10
(o゚▽゚)o オハョ~ のりりんさん♪

子供って正直だねーーーヾ(@^▽^@)ノわはは

のりりんさんのヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!! マジ !? ってあせっている姿が目に浮かびそう~~

ウチも同じですよ~
本当!言動には注意しなきゃーーって私も思います。。。笑!

おじーおばーって
『ねーさん』・・・って言ってくれるよねーー

それだけでも嬉しいね~~(o≧▽゚)o
Posted by 3兄弟mama at 2008年05月21日 04:11
うわ~。。気まずいですね。
きっと、お祭りで会った時には、その感想文って先生読んでたんですよね。
今度、先生とお会いする機会に緊張しそうですね。

その時、眉毛細くしてたりして( ^▽^)
Posted by う~まく~コンビう~まく~コンビ at 2008年05月21日 10:58
すいませんが 大爆笑しました(^^)

子供は正直だから 大人の都合はわからないからね(^^:)

でも基本的に 沖縄の人は 濃いから さほど気にしてないかもよ!!!
Posted by はくとママ at 2008年05月21日 12:53
3兄弟mamaさん こんばんは~(^^)

今回の件では本当にいい勉強になりましたよ~φ(..)カキカキ
子供の前で本心を語ってはいけない・・・。言われて困ることは・・・ですね。
う~ん。日々勉強!!
だから楽しいんだけどねっ^^ 予想外のことが起こって。。。

沖縄のおじいちゃん、おばあちゃんって言ってくれますね『ねーさん!』って。
普段○○のお母さん!って呼ばれるのが多いから『おねえさん!』ってなんだか新鮮~♪
ちょっと若返った気分です(^^)v
Posted by のりりん at 2008年05月21日 22:57
う~まく~コンビさん こんばんは~(^^)

そうなんです!そこなんですよ~私がひっかかっているのは・・・。
あの日の夜、学級だよりが配られていたのも知らず何食わぬ顔で先生と会話を・・・・きっとあの時、先生は「オレのまゆ毛は太いと思っているだろ~」と思っていたんだろう・・・(-_-);

次の授業参観はどんな顔して行ったらいいのかなぁ・・・
ホント、まゆ毛が超細くなっていたらまた会話もはずむんだろうけど・・・ねっ(*^m^)o==3プッ
Posted by のりりんのりりん at 2008年05月21日 23:14
はくとママさん こんばんは~(^^)

笑ってもらえてよかったです^^
そう、今回のことは笑って忘れましょう(^^)v (そう自分に言い聞かせている・・・!?)
そういえば、毛深い人ほど心は優しいって聞きますよね?
うんうん(*´▽`) 確かにそんな気がします。
Posted by のりりん at 2008年05月21日 23:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。